牛津です。
牛尾梅林です。
この時期はやはり梅ですな。
好きなことわざは 梅は百花の魁 です。
牛津です。
牛尾梅林です。
この時期はやはり梅ですな。
好きなことわざは 梅は百花の魁 です。
2月14日の収穫
奥のチロルチョコの山は奥さんからです
ありがたいですね
おまけ
Y野くん!これがうちのネコだよ!
ご迷惑をお掛けしております…
暮れに帰省した長女がお土産をくれました
突っ込むのは止めて大人しく「ありがとうございます」と言いました。
早いもので、今年のブログ当番も最後となりました。
イルミネーションが街を賑わせると、年末だな~って気になりますね。
おまけ。
うちの猫も順調に成長しました!
ではまた来年。よいお年を。
和歌山の三段壁洞窟で撮った写真です。絶景ですなあ。
以上、娘の社員旅行画像でした。うらやましい!
休日。唐津~糸島コースで奥さんとドライブしてきました。
結局食い物か…
ネタが無いので去勢されて人間不信MAXなうちの猫貼っておきます
私が担当しているみやき町には、こんなセットを
200円で食べられるめんたいこ工場があります。
めんたいこ(ほぐし・焼き・イカ明太)食べ放題。
写真に載ってませんがスープも飲み放題。
何度も書きますが、これで200円です。
スピーディ&ローコストでランチを済ませられ
実に助かっております。
ありがとう鮮鼓堂さん!求人を受注できるその日まで
御社の商品知識を蓄えますよ鮮鼓堂さん!
眠る娘と猫です
とても微笑ましい光景です
よく見ると猫が娘の顔面に蹴り入れてるとこも含め、実に微笑ましい笑