休日。唐津~糸島コースで奥さんとドライブしてきました。
結局食い物か…
休日。唐津~糸島コースで奥さんとドライブしてきました。
結局食い物か…
ネタが無いので去勢されて人間不信MAXなうちの猫貼っておきます
私が担当しているみやき町には、こんなセットを
200円で食べられるめんたいこ工場があります。
めんたいこ(ほぐし・焼き・イカ明太)食べ放題。
写真に載ってませんがスープも飲み放題。
何度も書きますが、これで200円です。
スピーディ&ローコストでランチを済ませられ
実に助かっております。
ありがとう鮮鼓堂さん!求人を受注できるその日まで
御社の商品知識を蓄えますよ鮮鼓堂さん!
眠る娘と猫です
とても微笑ましい光景です
よく見ると猫が娘の顔面に蹴り入れてるとこも含め、実に微笑ましい笑
糸島の海に行きました。
娘が。
父は冷房の効いた映画館に籠ってます。
またか、と思われても今の私の画像フォルダにはラーメンと猫しか入ってません
家族の寵愛を一身に受けていながらも足に飛び掛かってくる野生
家族が増えました
ほんま天使やで…と思ったのも引き取った当日だけ
翌日からダダダダー!ガリガリガリー!と
家の中駆け巡る&爪とぎで大騒動
でもこの充足感は他に代えられないものであります
休みで特に予定が無かったので、以前から気になっていた
県内のスポットを巡ることに
以下画像でお楽しみください
まず神埼市
そして三瀬で休憩
それから唐津
よい一日でした(投げやり)
行ってまいりました北九州。お目当てはこちら。
テレビのCM見た嫁さんから「行きたい!」とせがまれました。
あまり興味をそそられなかったのですが百聞は何とやら。
ああ、新聞に絵を描いたんですね、と思いきや。
新聞の題字・写真はおろか、一文字一文字に至るまでが手描きです。
使用しているのは鉛筆類のみ。
ということはこれも…。
まだ分かり辛いですね。
ほい!この描かれようです。
この個展での鑑賞で、個人的に仕事への気持ちの持ちようなど
色々考えさせられることがありました。
嫁さんは「花の絵少なかったね」と文句言ってましたが(笑)。
非常に有意義な時間を過ごせました。
今日は猫カフェからの一枚です
なごんでやってください
猫カフェに行きました(うちの子が)というお話。