もう飴を噛むのをやめました。

こんにちは。

先日から

会社終わりに

歯医者サンへ通っている

碇です。

 

 

虫歯1本で

“余裕〜”と

思っていた歯医者サン。。

 

 

磨き過ぎと、噛む力が強いとの事で

歯が欠けている所を治療( ̄ー ̄)

 

麻酔をするので

食事は

麻酔が切れてから。

 

 

 

20:00、、まだ切れない。

21:00、、まだ切れない。

22:00、、まーーーーだ切れない!!

 

先生!!先ーー生ーーーーー!!!!

 

麻酔多すぎじゃね???

多少、痛くても我慢するから!!!

痛かったら左手上げるから!!

 

もーーーちょい麻酔

早めに切れさせてくれーー!!

 

 

 

腹減る。

 

我慢出来ずに食べたら

ボロボロこぼす。。( ̄ー ̄)汚ね。。

 

 

 

そして、、、

 

 

どうやら親知らず2本

抜かなきゃいけないらしい。

 

 

 

 

なんだこの

二次災害的なやつ。

 

 

 

 

おしまい

あったかくなりましたね

最近朝もそこまで寒くなくて、やっっっと春っぽくなってきましたね

🌸

寒さにすこぶる弱いので、冬は会社でも

ブランケットとカイロを全身に装備してすごし、

家ではこたつでむくむくしてました・・・

 

しかし!!

これからしばらくは好きな季節なので、わくわくしています

最近旅行欲がすごいので、今年はたくさん行けたらいいなあと思ってます

とりあえず夏は高知にいこうかな

廃校水族館にいきたいです

 

あとキャンプにもいきたいなあと思ってます

やりたいことが多いので、今年はプライベートも忙しい年にしたいです

👋

 

 

 

パスタ♪

私が住んでいる町に「スミレキッチン」という

美味しいご飯屋さんがあります♪

パスタがとっても美味しいです!

「ナスとひき肉の和風ボロネーゼ」を食べました♪

また行きたいなと思いました⸜(๑’ᵕ’๑)⸝

なすとまと

 

2616A264-B128-4B78-AF14-A08C652C98EF

 

パンジーは、花柄が顔に見えて可愛くて昔から好きなのですが

ネットで「パンジー 人の顔」と調べると

「パンジー恐怖症」という言葉が出てきました。

こんなに可愛いのになんで、と最初は思ったのですが

調べていく内に、たくさんのパンジーの顔が

並んでいるのをずっと見ていたら

段々とそれが怖く感じてきました。

金縛りは金縛りという言葉を知っているから

金縛りにあうと言われるように

パンジー恐怖症という言葉を知ってしまったから

怖くなってきたしまったのかなと思うと

人の脳は不思議だなと感じます。

 

パンジーはかわいい花だと思っていたいので

調べるのはもうやめようと思いました。

FDBD3EC0-3DC4-42F8-AA85-A1E9AA622FE2

 

猫です。

春は桜だけでなく猫の毛も散ります。

さよなら、もふもふ冬毛…。

気がついたらもうこの愛猫が来てから9年経ちました。

立派なシニア猫です。

猫は腎臓が悪くなりやすく飼い猫の死因は慢性腎不全が一番多いそうです。

今年から猫の腎臓の薬が治験が始まってるようですが

これが支給されるとなんと30年まで生きるようになるとか😳

長く一緒にいれるようになるのは単純に嬉しいですね。

同窓会

こんにちは。

長崎営業所の小船です。

先日高校の同窓会がありました。

コロナが始まり何年も会っていなかった友人に

会えたのでとても良い気晴らしになりました!

また機会があれば集まりたいです。

ちいかわ

先日福岡に行ってきました!

今話題のちいかわランドに行ってきました。

とてもかわいい商品がたくさんあり無駄遣いしてしまいそうでした…

入り口の大きなちいかわと後ろにチラッと見える呼び込み君を

写真で撮っている方がたくさんいました。

写真で撮りたくなるかわいさですね(*^。^*)

image0 - 2023-03-18T101634.436

ムスメサマ、集大成の年。

近所の梅の花が花びらを散らし始めました。

梅は咲いたか、桜はまだかいな♬

開花宣言もそろそろ出そうですね。

もうすぐ4月。

4月になればムスメサマは高校3年生。(おそらく間違いないでしょう。)

5月末の高校総体に向けていよいよ怒涛の試合ラッシュです。

この日に照準を合わせて5ヶ月という手術・リハビリ期間を耐えてきたムスメサマ。

皆が試合に出ている中、ひたすら裏方仕事と筋トレに励んできました。

 

華々しい活躍は期待していませんが、

せめてこの努力が報われればいいなぁと考えるこの頃。

さあ、もうしばらくハハも5時起き・4時起き、がんばるぞい!

花咲け!ムスメ!

images

大好きな御衣黄桜。今年は見つけられるかな?

タイトル通りとうとう車を購入してしまいました。

以前の車を手放して5年以上が経過しました。

その間、公共交通機関やレンタカーには大変お世話になりました。

いざ車を手にすると、ただでさえ運動不足なのに楽な移動方法を選んでしまいがちになりそうなので、

佐々町内の移動は引き続き、徒歩か自転車で頑張ろうと思います。